12/15/2013

WPにてログインユーザーだけインラインのCSSを追加

管理画面ではなく、公開サイトにcssを追加します。
function.phpに追加
function admin_mycss() {
if (is_user_logged_in()) {
  echo "";
}
}
add_action('wp_head', 'admin_mycss');

12/13/2013

ワードプレスのパーマリンクを日付ベースはよくないのか?

歩き方の個別記事のパーマリンクは日付です。
たとえば、http://slackline.jp/2010/04/08191200/ って感じ。

年/月/日時間秒/となっています。
※最後は秒でないとアーカイブページと認識されてしまいます。注意。

このパーマリンクの形式は大好きです。なぜなら、URLを削ると、年や月、日日のアーカイブページになります。密かにシステマチック。さらには、この形式だと本当の意味でパーマリンクです。というのも、もしかりに何かほかのcmsに乗り換えても、ページidやスラッグを利用しないのでそのままパーマリンクが使えます。なぜなら、どんなかかたちでエクスポート、インポートしても日付は変わりませんから。

これはすごいですよ。
MTがWPに変わったように、将来的に他の何かに変わったとしてもそのままurlが使えるんです。

欠点としては古い記事と思われること、見かけ上の公開日の変更も不可能です。仮に何かの方法でHTML上の公開日を変更したとしても、パーマリンクがそのままだとグーグルはスニペットでもその日付を表示し続けます。これは体験しました。

古い記事と思われないようにするには、ディスクリプションに更新日を入れたら多少はマシになるかもしれません。
気になる人は頑張って設定してみてください。



12/11/2013

ブログ引っ越し

スラックナインのブログを諸事情により引っ越し。



http://slack9.com/

というのも、歩き方と干渉し始めたから。グーグルは同一オーナーのサイトと判断して片方が上がると片方が下がる。なので、別サーバーに移動。

共有ドメインにしようかと思ったけど、無料サーバーだと広告が入るから少しはマシになるように独自ドメインにした。
完全な新規ドメインなので、どうなることか。簡単にサーバー移動させることができることを考えると最初から独自にしておけばよかったかなぁと思った。

11/20/2013

通行止めのメモ

週末高速の事故通行止めに遭遇。おかげで、高速の通行止めの時、通行止め区間に取り残された車はどうなるんだろうという疑問が解消された。ほとんど動かない状態で高速道路に4時間半以上閉じ込められた。通行止めなので降りることになるが、下道が進まない(関門トンネル)ので降りれないくて、渋滞も進まない。一番の問題はトイレ。バスに乗っている人は路肩を歩いて脱出。男は路肩で済ませられるが、さすがに女性は・・・。ある程度進むとトンネル前の中央分離帯(反対車線)のスペースに仮設トイレ乗せたトラック登場。渋滞脱出するまで特に案内がないので、事故が起きて通行止めになっていることすらわからなかった。ラジオで聞こうにもそのためにエンジン起こすのもいやだし、ラジオだけつけてバッテリーあがったら最悪だし。パトカーは路肩と車線の間のどちらかを通ってくる。サイレン鳴らしながら来るのもあれば、鳴らさないのもある。なぜか3時間ほどたったころに、救急車と消防車到着。暗くなってなんだか殺伐とした雰囲気が増してきたころに、通行止めが解除されたようで何の前触れもなく一気に車は進みす。先頭付近は渋滞の余韻すらないほど。

教訓:適切に休憩してトイレは行っておいた方がいい。空いている車線を遠慮なく進んだ方がいい。後で割り込めないのかも?とか考える必要はない。

10/29/2013

フェイスブック・ページの翻訳名が設定できなくてしょんぼり

以前、英語翻訳名をつけていたけど、削除したらもう二度と付けられなくなった。
いつの間にかイイネが200超えてたし。

完全に日本向けになってしまった。

10/28/2013

facebookのlikeboxのストリームが重い

最近はよくフェイスブック・ページに動画など紹介することが多くなった。
なのでライクボックスをストリーム表示にしていたけど、表示が重い。

もともと、スクロールに合わせて途中から読み込むようにしていたので、重いのは関係ないと思っていたが。見た目はかなり重く感じる。

スクロールしてぱっと表示されればいいけど、スクロール途中にもっさり読み込み。
仕方ないので、ストリームを禁止した。画像もあるし、ほとんどページまるまる読むので遅いに決まってる。

ついでに、iframeにした。
基本系にSNSのこういうのはiframeがいいけど、遅延読み込みさせるために.jsで読み込んでた。Twitterは全部iframe。fbのレコメンドボックスとイイネボタンはスクロール連動。

10/02/2013

ボリューム

登山関連検索ボリューム

キャンプ 27100 低
ボルダリング49500 低
クライミング 9900 中
スラックライン 8100 中
アウトドア 27100 中
キャンプ 27100 低
テント 33100 中
登山33100 中
レインウェア 4400 高
キャンプ用品 22200 高
登山靴18100 高
登山ツアー 1600 高
ギボン スラックライン 210 高

8/30/2013

雲の動き

台風の前々日

6/25/2013

ソースあったけ?

心に穴がなければ風は吹かない。空洞があるからこそ風が吹く。そこにふく風こそが自分らしさなのだ。

スラックラインのトリックを競う大会ギボンカップin福岡

一度正式に公開したんだけど、諸事情でURL変更。 同じドメイン内だと歩き方が強くて、せっかくのページがまったく出てこない。 IPは同じだけどドメインだけ変えてみた。 これで少しは出てくるようになるのか、変化なしか。。変化がない気もする。 せっかくのイイネが20近く無駄になった。 かと言って今更、URL変更しましたとアナウンスするのも変なので、気づかないように完全リダイレクト。 ひっそりとコチラに書き込んでおきます。 スラックラインのトリックを競う大会ギボンカップin福岡

5/28/2013

レスポンシブのヘッダー画像が面倒くさい

Twenty Thirteenをイジっています。

カスタムヘッダーはレスポンシブに中心付近が表示され、端っこのほうが消えます。他のデバイスで見るとマチマチです。リフレイン系の画像なら問題ないですが、写真画像だと明らかに変になる。テキストも入れられません。

サイズなどはテーマファイルをいじれば設定出来ます。しかし、これをcssで適用させようとすると難しい。単に高さを伸ばすだけなら簡単です。

でもやはり横幅が難しい。これを固定してしまえば、レスポンシブとしては上手く機能しないだろうし。となるとここは割りきるしか無い。

5/20/2013

無駄な301リダイレクトを省くためにスラッシュを統一

http://slackline.jpでもhttp://slackline.jp/でもアクセスした時には同じページが出ます。
具体的にはスラッシュ有りの方に勝手に飛びます。

一応この処理もサーバーのリダイレクトの一つみたいです。サーバーのエラーコードで301が多いのでしたべてみたのですが、たぶんこういうのが原因だと思います。

自分の場合、カノニカルとスタートの部分がスラッシュなしだったので、プラグインとテーマの関数ファイルをいじってスラッシュアリに統一しました。

4/17/2013

WPのページ分割をしたばあいに、タイトルに番号を入れる

WPにはページ分割機能があります。

<!--nextpage-->


を挿入すると個別エントリーが分割されるわけです。

でも、そのままだと分割したページでもタイトルが同じになるので、以下を挿入します。

<?php global $page, $paged; if ( $paged >= 2 || $page >= 2 ) echo ' ' . sprintf( __( 'Page %s' ), max( $paged, $page ) ); ?>


タイトルやエントリータイトルに使うといい感じ。
自分は携帯ページのタイトル部分とエントリータイトル。スマホのエントリータイトル部分に記載しました。

タイトルの重複も防げます。

4/11/2013

php5.4のWarningを消せ

Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, class 'RakutenLink' does not have a method 'add_head'

はWPrakutenlinkが出すエラー。
とりあえず、rakuten_link.php内の

class RakutenLink の中にfunction add_head(){}を追加して消す。



Warning: Missing argument 2 for Vicuna_Widget_Recent_Comments::update(), called in
のvicunaのエラーは


     */
    function update($new_instance= "", $old_instance= "")
    {
        Vicuna :: cache_del('recent_comments', 'recent_comments_list');
        return $new_instance;
    }

    /**
     * constructor
     */
    function Vicuna_Widget_Recent_Comments()
    {
        parent :: WP_Widget(false, __('Recent comments (Vicuna)', 'vicuna'));
        unregister_widget('Widget_Recent_Comments');
$this->update("");
    }

って変える。これは自分でコメント関連を書き換えてたから出ていたエラー。


これでphp5.4のエラーと警告が無くなった。嬉しい。

vicunaをphp5.4で動かすとエラー。一文字消して回復。

phpを切り替えると500エラー。
php.inを変えてとりあえずエラーを表示させる。プラグインとvicunaが原因。
そのプラグインは新しいバージョンにしたらokだった。
vicunaは開発が止まっているので適当に見当をつける。

とりあえず、vicunaのエラーが出る方はclasses.phpの827行目付近の&をひとつとったら一応表示できるようになる。



でもワーニングが3箇所出てる。
面倒なのでphp.inでワーニングを消したら一応PHP5.4で正常に表示されるようなった。


(FastCGI化)でAPCも使い。早いという噂のPHP5.4でWPが動き始める。エックスサーバー万歳。
んで、計測してみたけどphp5.3と5.4は特に違いでなかった。でも、専門サイトでは確実に早くなってるデータがあるので、早くなっているはず。

とりあえずは満足。


4/09/2013

グーグルのカスタム検索の文字化けでハマった

スラックラインの歩き方をslackline.snapmix.jpからslackline.jpに変えました。

サイトはほぼ完璧に移転できて、あとはリダイレクトでちゃんと旧ドメインの評価が引き継がれていくかって所。

一週間くらいでインデックスは入れ替わるとは思う。

ただ、サイトに設置しているグーグルのカスタム検索を使うと文字化けで正常に検索できない。もちろん新しいurlに設定ページで変えたつもり。エンコード済みの文字列に変換されてしまう。クエリの文字列もそれ。


直接パラメータを書き込むと正常に検索結果が出る。

エックスサーバーは文字化け問題が以前あったみたいなので、php.inや.htaに書くが変化なし。
色々やった挙句、気づいたのがデザインが2ページタイプだったこと。この詳細設定が旧URlのままだった。これを新しいのに変えたら通常に検索できるようになった。他のデザインだったら、この設定は無いからこんなことは無かったと思う。

これで殆どの機能が、正常になった。

スラックラインの歩き方

4/05/2013

沖縄行ってきた。
















スラックラインも持っていったけど、張れず。張るとこあったけど、他にもやるとこありすぎた。

2/26/2013

WPの重複ページをインデックスさえないように?img=linkなど

ウェブマスターツールのhtmlの改善で大量の重複が出ていました。
以前は出ていなかったのですが、仕様変更なのか。WMTではクロールしないようにしていていますが、設定が効いていないようです。

どれもパラメータ付きのurlでとうやらktaistyleのもの。canonicalを設定して防ぐ方法もありますが、個別もarchiveも関係なくすべてのページにパラメータが付いてしまうので、簡単なタグでは処理出来ません。

なので、robots.txtにクロール拒否を記載します。
ついでに、他のパラメータやcomment-page-1も記載。


Disallow: /*?menu=comments
Disallow: /*?menu=months
Disallow: /*?menu=cats
Disallow: /*?menu=tags
Disallow: /*?guid=ON
Disallow: /*?pcview=true
Disallow: /*?img=link
Disallow: /*?cat=
Disallow: /*?view
Disallow: /*?newwindow=true
Disallow: /comment-page-1/

これで暫くほうっておいたら、重複の数が減りました。でも、また数日あとにみると増えていました。余り気にせず気長に待つことにします。なにせインデックス数が5万ページ位あるので。